今日はリョウさんからです。
—–
11日は、今年初めて、新宿区角筈での勉強会がありました。
『正信偈』の最初の二行を通して、「教行信証」の内容について詳しく聞かせて頂きました。
後半は仏法讃嘆で大変盛り上がりました。
約1年前にご縁があったTさんは、続けて参加しています。 昨年は追悼法要、報恩講にも参詣されました。
非常にパワフルな方ですが、「自分以外は全員、師匠だという信念で生きている」と言われます。積極的に発言されていました。
親鸞学徒も多数参加しました。
今年も角筈で頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!
—-
正信偈の冒頭二行の内容についての関連記事はこちらです。
角筈勉強会は続けて開催されています。新宿近辺の方は、是非一度参加してみて下さい。
ありがとうございました!